香港のワンワールドラウンジといえばキャセイパシフィック航空のラウンジが有名です(香港が本拠地なので当たり前ですが)が、カンタス航空もラウンジを持っています。
キャセイパシフィック航空のザ・ウィングに行くよりはこちらのラウンジに行く方がいいと思います。
カンタス航空ビジネスクラスラウンジは広い
下の写真の左奥へ伸びる細い通路を進んだ先にカンタスラウンジがあります。
出国後エリアの東側7階です。キャセイパシフィックラウンジのウィングの反対側です。
オープン時間:7時半~23時半
入場資格:ワンワールドビジネスクラス以上、ワンワールドサファイア以上
地図は下記を参照
縦に長く、ダイニングスペースやソファのあるスペースの席数は十分です。加えて、空いているので長時間過ごすのも苦にならないでしょう。仮眠スペースがないのが唯一の難点でしょうか。これだけスペースがあるなら仮眠スペースを設ける余裕はあったと思うんですけどね……。


キャセイパシフィックラウンジのザ・ウィングが狭くて混雑しがちなことを考えるとこちらでゆっくり過ごす方がいいです。
カンタスラウンジの食事は意外と充実している
コールドミール、ホットミールともに数種類あり、味も悪くありません。特別おいしいわけではありませんが、搭乗前に小腹を満たすには十分です。がっつり食べられる肉料理がある唯一のラウンジです。
ドリンクもそれなりにありますが、シャンパンはありませんでしたね。


カンタスラウンジにもバーカウンターがあるが、そこまでドリンクは充実していない
カクテルを頼むこともできますが、メジャーなものしか作れないでしょうし、バーテンダーさんの愛想も悪いです。メニュー表もないうえ、ドリンクの種類が少ないので適当に作ってくれというのも難しいです。
バーが目当てならセンチュリオンラウンジかキャセイラウンジのピアに行くべきです。
カンタスラウンジにはキッズスペースがあるので家族で利用しやすい
一番奥にキッズスペースがあります。奥まっているうえに高い壁で囲われているので声が多少漏れにくいです。小さい子供を連れている場合はありがたいですね。